お知らせ
ごあいさつ
笑顔のまん中に。
『肱流苑』は、大洲市の指定管理施設として指定を受け、平成20年度より医療法人恕風会が管理運営をしております。
利用者様、ご家族様のお気持ちを大切に、笑顔が集まる暖かい施設づくりを目指して、職員一同一生懸命取り組んでおります。
「肱流苑に来れば笑顔になれる」そんな利用者様の声に感謝しつつ、今後とも皆様の笑顔のために全力で支援させていただきます。
また、地域の皆様にとって、より身近な施設となれるよう更なるサービス向上に努めてまいりますので、今後とも肱流苑を宜しくお願い申し上げます。
所長 福岡 美佳
施設概要
施設名 |
大洲市肱川高齢者生活福祉センター 大洲市老人デイサービスセンター肱流苑(定員40名) |
管理者(所長) | 福岡 美佳 |
所在地 | 〒797-1503 愛媛県大洲市肱川町宇和川65番地1 |
電話番号 | 0893-34-3391 |
FAX番号 | 0893-34-3392 |
メール | kouryu@jyohukai.com |
職員数 | 所長(管理者)1名、生活相談員3名、看護職員4名、機能訓練指導員5名、介護職員11名、調理員3名、環境整備員3名、事務員1名 ※いずれも兼務を含む |


肱流苑のご紹介
当施設は肱川沿いに位置し、緑の山々に囲まれた自然豊かな環境の中にあります。春は広い敷地内に満開の桜の花が咲き誇り、緑と桜色のコントラストが大変美しく、『肱流苑』という愛称で地元の方々に親しまれています。
平成20年度から大洲市の指定管理制度により、当法人が大洲市老人デイサービスセンター肱流苑並びに大洲市肱川高齢者生活福祉センターの2施設を運営しています。大洲市肱川高齢者生活福祉センターでは、生活支援ハウス事業と精神デイサービス事業の2事業を、また大洲市老人デイサービスセンター肱流苑では、通所介護事業並びに介護予防・日常生活支援総合事業の指定を受け、デイサービス事業を行っています。
平成20年度から大洲市の指定管理制度により、当法人が大洲市老人デイサービスセンター肱流苑並びに大洲市肱川高齢者生活福祉センターの2施設を運営しています。大洲市肱川高齢者生活福祉センターでは、生活支援ハウス事業と精神デイサービス事業の2事業を、また大洲市老人デイサービスセンター肱流苑では、通所介護事業並びに介護予防・日常生活支援総合事業の指定を受け、デイサービス事業を行っています。



お問い合わせ