薬剤部
当院は、患者様の利便性を考慮し、院内処方となっています。薬で気になることがありましたら、お気軽に薬剤師までご相談ください。グランドオープンに伴い薬剤部も新しくなり、システムの導入や調剤機器を充実させています。
取り組み・業務内容
①調剤業務
・医師が処方した処方箋を、用法容量、飲み合わせなどを確認した後、調剤します。
・患者様に、飲み方や注意事項を説明し、投薬しています。
②医薬品管理業務
・医薬品使用数の集計し、それに基づく適正な採用医薬品の選定を行っています。
・また、卸業者への発注業務や購入医薬品の品質管理を行っています。
③医療用麻薬・毒薬・向精神薬の管理
・法律に定められた管理方法を行っています。
④医薬品情報提供
・治療効果の向上や安全な医薬品の使用を目的に、医療スタッフも医薬品情報を提供しています。院内ネットワークにて緊急安全情報や新規採用医薬品情報などを確認できます。
⑤持参薬確認
・入院時に現在飲んでいる薬を持参していただき、服用薬剤、服薬状況、調剤形態などを調べ、入院中の薬物治療について医師と話し合います。
⑥薬物血中濃度モニタリング:TDM
・血中薬物濃度を測り、投与量が適切かを判断し、投与量の変更などについて医師と話し合います。
⑦チーム医療
・様々な職種により構成された感染対策チームやNSTなどのチーム医療に参加し、患者さんへのより良い治療について話し合います。